TDYリモデルスマイル作品コンテスト2016 東北ブロック 優秀賞
〝車庫が大変身!〟

|
・奥様のご両親の介護で実家に行く事が増えたが、泊まる部屋が無くて困っていました。
せめて寝泊り出来る場所が欲しいわ。
|
■リフォーム前

|
|
■リフォーム後

|
■リフォーム前

|
|
■リフォーム後

ガレージに出るドアは移設し再利用。小屋裏収納も階段を移設しそのまま使える様にしました。
|
|
|

壁は湿度調整が出来る様に塗り壁をご提案。
|
・ただ寝泊り出来る場所を造るのではなく、今後の同居を踏まえて居室を造る事をご提案。
唯一余っていた車庫を利用。
・奥様のご両親と同居の為、お互いに気を使わずストレスが軽減出来る様に音問題に配慮しトイレが面している
壁は遮音対策を施し、部屋の入口は防音ドアを採用。
・マンションにお住まいだったW様が寒く無いように断熱材や気密性に考慮。
・自然素材に興味を持たれていたご主人様に床は地元栗駒杉を、壁は湿度調整が出来るように塗り壁(珪藻土)
を提案。
|
■生活スタイルの変化
マンションから戸建になったし、場所も寒い所だから寒さが心配だったけど、とってもあったかいの!
外の気温が1桁代でも部屋の中は20度もあったのよ!!床もひんやりしないし、本当にあたたかいのね。
今は家具を購入したり、棚を作ったり、自分たちで部屋に合う様に楽しんでいる最中。
夫婦で毎日お茶を楽しんでいるよ。
残した車庫に出れる様にして貰ったから、いつでも車の手入れが出来るようになったよ。
■リモデルしてスマイルになったこと
早速こっちに引っ越して来て住んでいるの。
今まで頻繁に実家には来ていたけど、いつも近くに居れる様になって私達も安心だけど、両親も心強く思ってくれているみたい。特に母は足が悪いから父も一人で大変だったと思うわ。 |